2023年06月19日
野菜の苗植え
ちょっと前のお話になりますが・・・
6月5日(月)に民生委員さん達が、野菜の苗を持ってきて下さいました。
「よろしくお願いします!!」

ナスにきゅうり、ピーマン、パプリカそれに大きいトマトにプチトマト!
夏野菜がいっぱいです(*'▽')


「穴を掘って、そこに苗を入れるんだよ~」
民生委員さんが、優しく教えてくださいます。

「苗を入れたら、土を優しくかけていくよ~」

「そうそう、その調子」
裏の畑にも植えていきます。
年少さんも、ちゃ~んとお手伝い!(^^)!


年長児のお姉さんも手伝ってくれています。
頑張って全部の苗を植え終えました。
「最後はお水をあげるよ~」
「大きくな~れ、大きくな~れ✨」


「お水毎日あげにくるからね~」
作業が終わり、お部屋に戻ろうとすると
じーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

年少さん、植えた苗を見続けていました( *´艸`)
何を思っていたんでしょう?!かわいかったです
民生委員の皆さん、ありがとうございました。

一方・・・
未満児クラスでは‟歯と口の健康週間”(6月4日~10日)ということで、歯についてのお話をきいていました。

「シュッシュッシュッシュ~」
歯磨きの仕方を遊びの中でしていきます。

「トトロさんの歯磨きをしてあげましょう」

‟ゴシゴシ・ゴシゴシ″真剣な表情です!!虫歯菌たちも真っ青です!
その横では・・・0歳児さんも参加していましたが・・・
やっているうちに、自分のも・・・やりたくなったみたいです!( *´艸`)

先生、慌てて止めにはいっていました!(笑)
6月5日(月)に民生委員さん達が、野菜の苗を持ってきて下さいました。
「よろしくお願いします!!」
ナスにきゅうり、ピーマン、パプリカそれに大きいトマトにプチトマト!
夏野菜がいっぱいです(*'▽')
「穴を掘って、そこに苗を入れるんだよ~」
民生委員さんが、優しく教えてくださいます。
「苗を入れたら、土を優しくかけていくよ~」
「そうそう、その調子」
裏の畑にも植えていきます。
年少さんも、ちゃ~んとお手伝い!(^^)!
年長児のお姉さんも手伝ってくれています。
頑張って全部の苗を植え終えました。
「最後はお水をあげるよ~」
「大きくな~れ、大きくな~れ✨」
「お水毎日あげにくるからね~」
作業が終わり、お部屋に戻ろうとすると
じーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
年少さん、植えた苗を見続けていました( *´艸`)
何を思っていたんでしょう?!かわいかったです
民生委員の皆さん、ありがとうございました。
一方・・・
未満児クラスでは‟歯と口の健康週間”(6月4日~10日)ということで、歯についてのお話をきいていました。
「シュッシュッシュッシュ~」
歯磨きの仕方を遊びの中でしていきます。
「トトロさんの歯磨きをしてあげましょう」
‟ゴシゴシ・ゴシゴシ″真剣な表情です!!虫歯菌たちも真っ青です!
その横では・・・0歳児さんも参加していましたが・・・
やっているうちに、自分のも・・・やりたくなったみたいです!( *´艸`)
先生、慌てて止めにはいっていました!(笑)
Posted by 殿の浦愛児園 at 12:48│Comments(0)