2024年01月17日
お正月遊び・お茶会
1月16日(火)
年長児さん、4月から始めた「お茶」を、お家の人に披露する
「お茶会」が開かれました。
朝から「緊張する~ぅ」と言っていた子ども達。言葉の通り初めはガチガチでした。( *´艸`)
「いっぷく さしあげます」
緊張しながらも、習ってきた事をお家の人に見てもらおうと、一生懸命に取り組んでいました。




お茶も、無事に点て次はお客様です。
(今度はお家の人に点てていただきます)
お菓子が運ばれてきました。かわいい主菓子に子ども達ニッコリ☻ちょっとずつ緊張もほぐれてきた様子。




おうちの人から点てていただいたお茶の味はどうかな~?


「お菓子も、お茶もおいしかった~」
お茶はお作法だけでなく、相手の事を思いやって、もてなす事も大切です。
今日はお家の人に感謝の気持ちを持ってお茶を点てた事と思います(*^▽^*)

~クラスの様子~
お正月遊び「福笑い」「カルタ」「凧あげ」





0歳児さん凧あげに挑戦!!
上がるかな~?走ってます
走ってます


じーーーーーーー
「うん?」上がってる?( ´艸`)

ゲームやネット社会ですが、日本の伝統的な遊びや習慣に興味を持ち、異年齢で一緒に楽しんで活動しています。
募集
・園児
・栄養士
・保育士
お気軽に問合せ下さい(*^-^*)
年長児さん、4月から始めた「お茶」を、お家の人に披露する
「お茶会」が開かれました。
朝から「緊張する~ぅ」と言っていた子ども達。言葉の通り初めはガチガチでした。( *´艸`)
「いっぷく さしあげます
緊張しながらも、習ってきた事をお家の人に見てもらおうと、一生懸命に取り組んでいました。
お茶も、無事に点て次はお客様です。
(今度はお家の人に点てていただきます)
お菓子が運ばれてきました。かわいい主菓子に子ども達ニッコリ☻ちょっとずつ緊張もほぐれてきた様子。
おうちの人から点てていただいたお茶の味はどうかな~?
「お菓子も、お茶もおいしかった~」
お茶はお作法だけでなく、相手の事を思いやって、もてなす事も大切です。
今日はお家の人に感謝の気持ちを持ってお茶を点てた事と思います(*^▽^*)
~クラスの様子~
お正月遊び「福笑い」「カルタ」「凧あげ」
0歳児さん凧あげに挑戦!!
上がるかな~?走ってます


じーーーーーーー

「うん?」上がってる?( ´艸`)
ゲームやネット社会ですが、日本の伝統的な遊びや習慣に興味を持ち、異年齢で一緒に楽しんで活動しています。
募集
・園児
・栄養士
・保育士
お気軽に問合せ下さい(*^-^*)
Posted by 殿の浦愛児園 at 11:38│Comments(0)