2022年11月09日
おいもほり
秋の味覚”さつまいも”
食育活動で芋の葉やつるも食べられることを知り、給食で頂いています。SDGs精神で余すことなくです!

芋ほりの前日芋つるの皮むき体験をしました。
まずは、葉やつるを観察し、匂いをかいでみます

皮をむいてみます


思ってたより苦戦せず上手にむくことが出来ていました。
~いもほり~
掘る前に、つるの長さを見てみましょう。
先生の身長より長い事にこどもたちはビックリ!

いもほり開始・・・
土が硬くたいへんでしたが、芋を傷つけないように、慎重に掘りました





なかなか大きくて、とれないな~よいしょっと

とれたー

何個つながってるかな・・・切らないように慎重に掘ります

とれたー 8個つながっていました。

とれたー先生みてー



僕もお手伝い。芋を運んでます

きく・もも・ばらぐみは味覚の秋の絵本を熱心に見ていました。興味をもってくれるといいなー


おやつは、大学芋

自分たちの獲った芋は、格別。やわらかくて、あまーい




みんなで楽しく芋ほり体験できました。


とったどー

食育活動で芋の葉やつるも食べられることを知り、給食で頂いています。SDGs精神で余すことなくです!
芋ほりの前日芋つるの皮むき体験をしました。
まずは、葉やつるを観察し、匂いをかいでみます

皮をむいてみます
思ってたより苦戦せず上手にむくことが出来ていました。

~いもほり~
掘る前に、つるの長さを見てみましょう。
先生の身長より長い事にこどもたちはビックリ!
いもほり開始・・・
土が硬くたいへんでしたが、芋を傷つけないように、慎重に掘りました
なかなか大きくて、とれないな~よいしょっと
とれたー
何個つながってるかな・・・切らないように慎重に掘ります
とれたー 8個つながっていました。
とれたー先生みてー
僕もお手伝い。芋を運んでます
きく・もも・ばらぐみは味覚の秋の絵本を熱心に見ていました。興味をもってくれるといいなー
おやつは、大学芋
自分たちの獲った芋は、格別。やわらかくて、あまーい

みんなで楽しく芋ほり体験できました。
とったどー
Posted by 殿の浦愛児園 at 15:36│Comments(0)