2023年05月12日
ありがとう、おかあさん。ありがとう、マリア様。
本日5月12日「聖母賛美」が行われました。
初めに神父様のお話です。

未満児さんもちゃんと聞いていますね

お話中、2歳年上のお友達が0歳児さんをあやしてくれています

かわいい~♡
お祈りと聖歌をうたい、お花をまいて聖母行列で教会へ向かいます。




教会へ行く途中のマリア様にもお花のプレゼントです。

教会に着きました。ここでもお祈りをします。


順番に、マリア様に献花をしていきます。



未満児さんも、きちんと手を合わせてお祈りしています✨

0歳児さんも先生と一緒にお花をあげてくれました。

最後に、神父様が紙を出してお話をしてくださいました。
神父様は、あいじえんの他にも幼稚園や保育園に行かれています。そこで描いてくれた一枚の絵を紹介してくださいました。
大きなハート♡はマリア様の心です。

マリアさまは、いつも私達(子ども達)を大きな心で包んでくださっています。
明後日5月14日は母の日です。
お家にいるお母さんへの感謝は勿論の事、いつもみんなの事を温かく見守って下さるマリア様も、子ども達にとってはもう一人のおかあさんです
園の門を開けると、一番最初に迎えてくれるマリア様。子ども達も毎朝「マリア様おはようございます!」と挨拶をして一日が始まります。
降園時には「マリア様さようなら~また明日ね~」と手を合わせて帰っています。

マリア様と写真撮影✨



ちょっぴり早い、子ども達からの「母の日のプレゼント」マリア様喜んでくださいましたか?
初めに神父様のお話です。
未満児さんもちゃんと聞いていますね
お話中、2歳年上のお友達が0歳児さんをあやしてくれています

かわいい~♡
お祈りと聖歌をうたい、お花をまいて聖母行列で教会へ向かいます。
教会へ行く途中のマリア様にもお花のプレゼントです。
教会に着きました。ここでもお祈りをします。
順番に、マリア様に献花をしていきます。
未満児さんも、きちんと手を合わせてお祈りしています✨
0歳児さんも先生と一緒にお花をあげてくれました。
最後に、神父様が紙を出してお話をしてくださいました。
神父様は、あいじえんの他にも幼稚園や保育園に行かれています。そこで描いてくれた一枚の絵を紹介してくださいました。
大きなハート♡はマリア様の心です。
マリアさまは、いつも私達(子ども達)を大きな心で包んでくださっています。
明後日5月14日は母の日です。
お家にいるお母さんへの感謝は勿論の事、いつもみんなの事を温かく見守って下さるマリア様も、子ども達にとってはもう一人のおかあさんです
園の門を開けると、一番最初に迎えてくれるマリア様。子ども達も毎朝「マリア様おはようございます!」と挨拶をして一日が始まります。
降園時には「マリア様さようなら~また明日ね~」と手を合わせて帰っています。
マリア様と写真撮影✨
ちょっぴり早い、子ども達からの「母の日のプレゼント」マリア様喜んでくださいましたか?
Posted by 殿の浦愛児園 at
16:16
│Comments(0)